2013年12月6日

MNP、キテるね。

昨日に続いてまたスマホの話題で恐縮なんだけど、オレ的には結構衝撃的だったんで情報を共有。これって案外みんな知ってることなのかな。オレが知らなかっただけだったりして。

iPhone 4Sを買って二年が経ち、ようやくローンも終了。脱獄状態から再び入獄するのは嫌だけど(iOS7はまだ脱獄出来ない)、そろそろ5Sに機種変してみるのもいいかもね、とネットで調べてまして。どうせなら月々の携帯代も安くあげたいよなあ、なんてMNPも考慮して。そうしてわかったこと。…日本の携帯キャリアって狂ってる!

まずオレはauに毎月7500円ほどを払ってて。LINEと家族割のおかげで電話代はほとんどかからないから(電話する友達もいないので…)、純粋に基本料や通信費、iPhoneのローン(毎月800円ほど)を合計した額がこれ。で、せめて6000円台に出来ないかなあ、と常々思ってたのよね。

さて、iPhoneを機種変するとなると5Sか5Cだけど、ネットだと今さらiPhone 5を買ってる人も結構いてね。なんで?と思って調べると、一括0円でキャッシュバックがあるからだとか。さて、一括0円とは何ぞや、って話。

0円には「実質0円」と「一括0円」があってさ。実質0円とは、iPhoneって本来は6~7万円とかするわけじゃん。それを二年間、24回の分割払いにして、例えば毎月3000円。その3000円を二年間、当社と契約されているかぎりは全額負担しますよ、ってシステム。つまり二年間持てば0円で入手出来たことになるんだけど、これはあくまでローンであって、キャリアが契約期間内は3000円を毎月「負担してくれている」わけだ。だから例えば、一年後に「やっぱソフトバンクにMNPするっス」ってことになると、「じゃあもう負担しないから残りを一括で払ってね」と、残額36000円をドーンと請求される。これが俗に言う「二年縛り」で、そんな大金を払うぐらいなら、と二年間はそのキャリアから抜け出せなくなってる仕組みで、オレは今でもこれが当たり前だと思ってたの。キャリアってそういうもんだろうと。

で、ここ最近は一括0円ってのが登場してね。これは言葉通り、スマホが0円で入手出来ちゃう。ローンもない。その場でポンとプレゼントしてもらうみたいなもんで。だから人気のiPhone 5Sや5Cは「実質0円」、投げ売り状態のiPhone 5は「一括0円」で売られてるのね。

一括0円はあくまで新規やMNPでの話で、機種変に一括0円はない。やっぱりキャリアはどこも新規の客が欲しいのね。でもMNPって実は結構お金がかかるのよ。日本の各キャリアには「二年単位で契約」って変なシステムがあって、例えば12月にドコモと契約をすると、二年後の12月、四年後の12月、六年後の12月、にしか解約出来ないの。なんだそりゃ。で、その月以外に解約しようとすると、9975円の違約金を取られるのな。わけがわかんないけど、そうなってるからしょうがない。それに加えて、事務手数料として前のキャリアに2000円程度、新しいキャリアに3000円程度。つまりMNPをしようとすると、二年に一度の解約可能な月じゃないかぎり、約15000円がかかると。

上で記した実質0円の「じゃあもう負担しないから残りを一括で払ってね」同様、この15000円もMNPの足枷になってるでしょ。で、ここに登場したのがキャッシュバック(CB)でね。例えばiPhone 5の例で言うと、「一括0円 CB2万円!」なんて売り文句があったり。これはつまり「本体無料、さらにMNP費用を負担しまっせ、おまけに5000円あげまっせ」ということ。ちなみにこのCB、大阪ではいまいちなんだけど、東京では「CB5万!」「CB7万!」とかCB合戦が過熱してるんだとか。すげー。

古くなったiPhone 5といえど元は数万円で仕入れてるだろうし、さらにCBでも数万円を使い、そこまでして新規の客が欲しいのか?と思うんだけど、そう、欲しいんです。もちろん通信費目当てだけど、MNPの場合、例えばauからソフトバンクに客が一人流れると、ソフトバンクにとって「+1」だけじゃなく、au側は「-1」、つまり合計「2」の差が付くわけだからね。各キャリアは喉から手が出るほどMNPの客を欲しがってる。

さて、ここまで読むとひとつの疑問が湧いてくるはずで。今までは「実質0円(=2年ローン)」「MNP費用15000円」という、二年間キャリアを離れられないようにする足枷があった。だからスマホ本体を安く売ることが出来た。けど、それらの足枷がなくなったら、次々とMNPをされたら大損なんじゃないの?って。ここがオレもずっと疑問でさ。まさかキャリアが身銭を切るような真似はしないだろうし、どこかにカラクリがあるんだろうと。しかし結論を言うと、おそらくそんなカラクリはない。つまり、「一括0円」にして「CB2万円」まで払って、なのに一年で契約解除されちゃう(他のキャリアにMNPされちゃう)かもしれない。すると違約金9975円は取れるとしても、それでもキャリアは大損。しかし「そこまでして新規の客が欲しい」んだよな。そういうMNPを繰り返す輩ってのはあくまで少数派で、普通の人なら機種変も面倒だし、そのまま二年、三年と使い続けてくれるだろうと。実際、同じキャリアを十年以上使ってる人(得に年配の方)も多いしね。そういったある意味大甘な考え方で今のキャリアは成り立ってる。

あと、上記の「そこまでして新規の客が欲しい」の続きだけど、新規やMNPだと月々の通信費なんかも大幅に割引きされんのな。最初に書いたように、オレの毎月の支払いがiPhoneのローン抜きだと約6500円。それが新規・MNPだと二年間は約3500円! 約半額!  で、二年経つと割引きがなくなって6500円に値上げされる仕組み。これって完全にオールドユーザーを舐めてるよな。何年も同じキャリアを使い続ける客を情弱扱いしてるとしか思えない。以前から応援してくれてるようなファンにこそサービス還元するのが本来あるべき姿だとオレは思うけど。

では客の立場で考えたらどうなるか。少し古い機種(それでも充分現役)でよければ、「一括0円、CB2万」の場合だとタダで本体が手に入り、その上5000円が貰えるわけだ。で、今使ってるスマホ(オレの場合はiPhone 4S)が1〜2万ほどで売れるでしょ。じゃあ、それを毎年繰り返したら…。毎月の携帯代は延々3500円で、毎年新品(そのころは5Sが一括0円になってるはず)がタダで手に入り、MNP費用も無料でお小遣いまで貰え、一年間使ったスマホを売って数万もゲット…。ギャー、夢のエンドレス錬金術ですよ! そんな歪なシステムを作り出しちゃったのはキャリア自身なんだから、悪用(?)しても文句を言われる筋はない!

あ、忘れてた。もうひとつ、キャリアメール(各携帯キャリアのメール)って足枷もあるよね。abcde@docomo.ne.jpとかabcde@i.softbank.jpとかのアレね。MNPで電話番号はそのまま使えるけど、メールアドレスは変更せざるを得ず、みんなへの連絡とかちょっと面倒臭い。でもこのキャリアメールって実は日本だけの文化なのよな。せっかくのスマホなんだからPCメールでいいじゃんと、海外ではGmailやらHotmailなんかを使うのが当たり前なんだとか。じゃ、GmailかHotmailで新たにメアド取って、それをスマホ専用にすれば一切の足枷がなくなるじゃん、と。後はどれだけMNPやっても自由じゃん、と。あと、キャリアメールよりフィルタリングが楽という利点もある。つーことで、オレのスマホのメアドは「sezaki_mobile あっとまーく live.jp」に変わりました。未登録な方、変更よろしくです。

そもそもなんでこんなことになってるかというと、海外では「スマホを売る会社」「回線を使わせる会社」が別なのよな。例えばアップルでiPhone買って、AT&Tと契約、みたいな。だから日本ほどiPhoneは売れてないし(そりゃ一括で7万はなかなか出せんわな)、日本のような歪な値引き制度もないし。もうそろそろキャリアも純粋に回線を使わせる会社に変わるときなのかもしんない。キャリア同士の疲弊合戦も限界だろうに。

つーわけで、ネットでCBの大きい店を調べたり実際にショップに電話したりしてiPhone 5を買いに行きましたが、…ガーン! 時の流れの速さよ! すでに5Cも一括0円&CB1万円、5Sすらも一括0円(さすがにCBはなし)! ムム、迷う…。店頭で熟考した結果、5Cの32GBにしますた。5Cの中身って5と一緒なんだけどイエロー(ももクロでいうところの玉井)のキュートさに玉砕…。しかし5Cの32GBでも一括0円、CB5000円。すげーな、日本。

ただ、この一括0円&CBという狂った新規獲得合戦がいつまで続くかわからないし、一括0円の場合は数ヶ月間オプション必須(毎月1000円ほどかかる不要なアレ)、CBは数ヶ月後に支払いとか、敵もさる者ですぐに再度MNPが出来ないようには考えられてる。あと、三ヶ月以内にMNPするとブラックリストに入れられて、もうそのキャリアと契約が出来なくなるという噂もあったり。ま、こうでもしないと毎月(毎週?)MNPするバカとか出てきそうだもんなあ。そういう「加減のわからないバカ」のせいで世間の利便性が奪われる、ってのは往々にしてある話で。

そういうわけでみなさん、良きMNPライフを!

2013年12月5日

Android狂想曲。

ども、おひさしぶりです。9ヶ月ぶり? これまた間が空いたねー。ま、いつものこった。

おそらく誰にも伝わらないと思いますが、数週間に渡る熱狂の個人的記録。

一ヶ月前のこと、ふと思い立ってAndroidタブレットを買いまして。Nexus7を作ってる台湾・ASUS社製の「MeMO Pad HD 7」というモデル(18616円)。初めてiPhoneを手にしたときの感動。初めて脱獄をしたときの興奮。その高揚感をもう一度味わうためにはAndroidしかないな、という思いに至ったわけで。しかし携帯は二年縛りがあるからおいそれと乗り換えるのもリスクが高すぎるんで、まずはタブレットを買って、面白ければスマホもAndroidにしようかと考えた次第で。

いや、もちろん金はないですよ。それどころか、収入より支出の方が多いものだから、毎月数万円ずつ借金が増えてる始末。しかし、だ。そんなちっぽけなことを気にするオレじゃないし、衝動が抑えられなくなったんだから仕方がない(我慢大嫌い)。ま、18000円ごときであの興奮を再び味わえるなら安いもんじゃないかと。つーか、iPad miniの32GBって普通にアップルストアで買ったら5万円オーバーよ? それと似たクオリティーのタブレットが18000円ってすごくない?

で、Amazonからタブレットが届いたわけですが、やはり想像通り面白いのなんのって! iPhoneと全然違う! 何、このドロワーとホーム画面を分けるって概念! ウィジェットの利便性! 簡単にランチャーを入れ替えられて、人それぞれ最適なホーム画面を作れる自由度! これに興奮しなきゃ男の子じゃない! まるで自分専用のロボットを組み立てるかのように、仕事はもちろん寝食も忘れてカスタマイズに没頭するオレは、きっとマッドサイエンティストと同じ目をしてたはずであります。

しかしAndroidってアプリが圧倒的に足りないのな、WinとMacの逆で。例えばエディタを見てもJota+以外にまともなエディタが見つからない。iPhoneなんて何をメインに据えるか迷うほどエディタが溢れてるのに。なのでGoogle PLAYは需要過多、供給不足で自動的に売り手市場となり、有料アプリばかりになってくる。しかも値段が高い! iPhoneアプリなんて有料でも100〜200円あたりの価格帯が多いのに、Androidアプリは400円以上なんてざら!

まずはiOSではなかったAndroidだけの醍醐味、IMEの入れ替えでATOK(1500円)をインストールするでしょ。次にJota+のPro Key(420円)、Nova LauncherのPrime化(400円)、root化(脱獄みたいなもの)してTitanium BackupのPro Key(549円)を購入。こんな基本的アプリを揃えただけで約3000円。高ぇーよ。

で、中身だけじゃなく、外観のカスタマイズもしなきゃでしょ。基本的に大事に使いたいから、保護フィルム(3枚で1120円)とシリコンケース(2052円)は必須。あと、32GBのMicroSD(2430円)。で、やっぱ外でも使いたく(見せびらかしたく)なって、迷った挙げ句一番かっこよかったASUS純正のトランスケース(3436円)も買っちゃって。

外で使うんなら、タブレットとして使うだけじゃなく、どうせならノートPCみたくキーボードをカタカタ叩いて楽にタイピングしたいよなあと。で、Bluetoothキーボードを探したところ、2000円台でなかなか良さげなキーボードもあったものの、どうやら任天堂がDS用に発売したソフト「ポケモンタイピングDS」の付属キーボードがiOSやAndroidでも使えるらしく。任天堂純正のキーボード! 超クール! つーわけで、ヤフオクで新品のポケモンタイピングDSを入手(3080円)。おまけに3DS全盛の今さらDSソフト(しかもタイピング練習ソフト)もゲットだぜ!

そうして様々なアプリを導入し、「こんなこと出来るか」「あんなことも出来るんじゃないか」と自分好みのタブレットに仕立て上げていくうちに、エミュレーターに辿り着きまして。エミュレーターというのはあれね、端末上でファミコンやらプレステやらアーケードゲームやらが遊べるってグレーゾーンなやつ。どこにでも持ち歩けるタブレットでそんなことが出来れば素敵じゃん!と。Google PLAYにはエミュレーターアプリも多く公開されてて。しかしどれも試用版ばかりで、使い込もうとすると有料(400~500円)。厳しいのぅ、と思いつつ、まずは試用版アプリをインストールして、MicroSDにソフトイメージを入れて起動。…おお、タブレット上でマリオがジャンプしてる! ゼビウスが、パックマンが動いてる! うう、感動。

となると、次はそれを操作するデバイスですよ。MeMO Pad HD 7はUSB接続をフォローしてないので、キーボード同様にスマートな無線接続で。で、Bluetoothコントローラーをググってると、なんとタイミングよく先月ファミコン型のコントローラーが発売されてる!(もちろん任天堂の許可なく) PCのエミュレーターでもファミコン型のコントローラーを使ってるオレ。これは買うしか!と探すもどこも売り切れで、一日中ググりまくり、ついには香港の販売サイトから購入!(送料込みで4700円! 高ぇ!)

待ちに待ったコントローラーが到着し、タブレットとBluetoothで接続した後、エミュレーターを起動する。おぉ、タブレット上でマリオが動き、それを無線接続したコントローラーでオレが操作してる! これぞ未来! 中学生だったころのオレが夢見た21世紀! 今すぐ公園にでも行って、3DSで遊んでるガキにこれ見よがしに見せつけたい!

…だけど、何かおかしくね? なんだかマリオがすぐに死ぬ。動作がおかしい。思った通りに動いてくれない。これっていわゆる遅延? つまり有線じゃなくBluetoothによる無線接続だから、わずかながら操作と動作が遅延してるのな。Aボタンを押す、するとその0.2秒後にマリオがジャンプする、そんな感じ。これって一瞬の判断に生死を左右されるアクションゲームじゃ致命的で、これじゃ使い物にならない。せっかく香港から個人輸入までしたのになあ…。

って…あれ? あれれ? なんかおかしくない?

「これってタブレットである必要ある? オレのやりたいこと、全部ノートPCで簡単に出来るし、それでいいんじゃね?」

その瞬間、ふとそんなことに気付いて、と同時にすべて醒めちゃったのな。頭の中でザザーッと波が引いていく音すら聞こえるほどに、この数週間の興奮、熱狂、情熱、それらがパーッと雲散していっちゃった。茫然自失。「え? えっえっ? 何やってんの、オレ?」みたいな。

そもそも「18000円ごときで興奮が味わえるなら」と買ったタブレットだけど、気付けば40000円近くつぎ込んでる! そんな余裕なんてまったくないし、数週間仕事をサボりまくったせいで収入もがた落ち! ヤバい、ヤバいよ、オレ!

突如自分の置かれた状況に気付いて、一瞬にしてタブレットへの興味を一切合切失ってしまい、即タブレットやこの数週間で購入した周辺機器類をすべてヤフオクに出品(任天堂のキーボードだけはかわいいのでキープ)。その結果、約25000円が手元に戻ってきて、実質約15000円がAndroid体験代として消えたことに。高い勉強代となりました。ま、手元に残ったポケモンタイピングDSを15000円で買ったと思えばいいか(絶対思えない)。

しかし、負け惜しみを言うわけじゃないけど、Android面白かったなあ。誰でも簡単便利に使えるiPhoneとは違って、初めは取っつきにくいものの、カスタマイズすればするほど自分好みの端末になっていく楽しさ。こないだ店頭でNexus5を触ったらランチャーを変更しなくてもサクサクだったし、Galaxy S4のカメラ機能とか凄いことになってるし、また機会があればスマホをAndroidにするのもいいかもしんない。ま、やっぱアプリの弱さは気になるところだけど。